地域に則した「かかりつけ医」「家庭医」としてこども達やご家族を支えられる医療を提供出来ればと思います。
外来診療をはじめ、各種予防接種、相談、オンライン診療などに対応しています。また往診、訪問診療および特定健診などお気軽にご相談ください。
地域に則した「かかりつけ医」「家庭医」としてこども達やご家族を支えられる医療を提供出来ればと思います。
外来診療をはじめ、各種予防接種、相談、オンライン診療などに対応しています。また往診、訪問診療および特定健診などお気軽にご相談ください。
・勉強会「発熱時とその対応」 富岡幼稚園・保育園 2013.5
・思春期フォーラム
「履歴書~はぐ先生の今まで、今、これから~」 2014.5 稚内
・ドクターのための地域No.1の医院づくりセミナー
「理想とするクリニック像は・・・何ですか?」2014.10 新宿
・宗谷管内教育研究大会
「家庭医、小児科医として子ども達に関わって・・・」 2014.11 稚内
・北海道の子どもたちの学力について考える会/北地区子育て講演会/
稚内市連合PTA母親委員会北ブロック研修会
「クリニックから見えるこども達、子育て~メディアを考える~」 2015.9稚内
・稚内市立 潮見が丘小学校 学校保健委員会 「アレルギーとその対応」 2015.11稚内
・Abbvie合同会社 社外講師講演会「Dr.伊坂のシナジス奮闘記」2016.6 品川
・稚内市開業誘致助成審査委員会「こどもクリニックはぐ 3年の軌跡」2016.6.30
・稚内青年会議所主催「稚内医療シンポジウム~疲弊する地域医療について」2016.10.15
・北海道公立学校教頭会「クリニックから見るこども達・環境」2017.11.2稚内
・宗谷管内PTA研究大会中頓別大会「こども達と習慣・環境」2017.11.12中頓別
・稚内市立 潮見が丘小学校 学校保健委員会「感染症と予防接種」2018.1.16稚内
・稚内信用金庫 東・富岡支店合同合宿「 5年の軌跡」2018.3.8稚内
・平成30年度厚生労働省事業 遠隔医療従事者研修 2019.3札幌
・稚内市立 潮見が丘小学校 総合的学習「キャリア教育」 2019.6稚内
・浜頓別町 特別支援教育講演会 「子どもの「学び」と「育ち」を支えるために~小児医療の現場から~ 」2019.9浜頓別
・稚内市立 潮見が丘小学校 生活リズムの学習実施計画講演「生活習慣」2019.11稚内
経歴 | 資格 | 所属学会 | 学会発表/論文 | 執筆/投稿 |
監修 | 講演 | 学校医/園医 | 報道/広告/協賛 |